top of page

5月のカリキュラム「おおくさの家」

素晴らしい作品が沢山うまれました✨

あなどっていた。

私が一番子どもをあなどっていました。

反省。


こんなにも、自由で。

こんなにも逞しい子ども達が。

こんなにも沢山居てくれて。



生きにくい社会かもしれないけど、

どうかこの素晴らしい感性をピカピカなまま大切に歳を重ねて欲しい。



見てこれ!!


だって こんなの作れない。




金魚だって!

「虫を作ってみたいと思います♪」

を、完璧にスルーして、「私の好きなのは金魚です!」

素晴らしい~✨✨✨




配色センスが 最!高!

オッドアイとか、思いもつかなかった!!



ほんま。

子どもの力に学びが沢山や。


閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示

最近。 と言いましてもここ2、3年の話ですが。 マイ先生色んな仕事をさせてもらってます。 1つは昔からこれしかなかった。 これしか好きじゃなかった「絵」。 今年で10年目になりました、絵画教室の先生。 2つ目は「養蜂家」。 最近はもっぱらスズメバチとの戦いが続いています。「にょわー!!!!」と叫びながら逃げ回っているだけですが、本人戦っている気持ちで挑んでます。 3つ目は「GALAXYけん玉」。

bottom of page