10月最初の幼児アート教室【Petit art(プティ アート)】の様子をご紹介します🐥

まずはそれぞれ自分で色画用紙を作りました!
なんと3枚もみんな飽きずに作れました。

集中すると口が尖っちゃうのはあるあるなのかな?🤣
色画用紙をビリビリやぶっていきます!
やぶったとは、額に立体的に貼っていきます。
みんなで協力して作成します。

作った色画用紙ぐしゃぐしゃにしてやぶってもいいなんて、、、
なんとも言えない表情で頑張る姿にママもニコニコ!
初めての半立体、最後まで楽しくできました!

プティ2回目の参加!
黒の入れ方が絶妙で素晴らしい!かすれた部分もいいね!
作品を遠くから見て画用紙を足す部分を自分で決めれました!サインのハートが可愛い!!

ラップスタンプ一筋!お花をいっぱいスタンプ力加減がちょうど良いのと
白とカラーの配分や色の組み合わせがとても上手でびっくり!
半立体も上手に表現出来ました!

前回のカリキュラムで覚えたことを
次のカリキュラムで自然と活かせる才能に感動!
筆の使い方がバッチリ!両面テープ係最高!今度は、グラデーションにチャレンジだ!
⭐︎赤根先生から⭐︎
プティは、みんなが楽しくアートに触れ合う事を大事にしています。
最初は出来なくても次はできるかも!
不安だけど、やらせてみたら案外なんてこと無いかも!
大丈夫!なんでもとりあえずやってみよう!
過去のカリキュラムも事前に連絡頂き
在庫があるものに関しては出来ますのお気軽にお声掛けくださいね
こちらのカリキュラムは、10/26(土)にも開催予定です♪
11月のカリキュラムや無印良品WSなども予約受付中!✨
ぜひチェックしてみてくださいね→募集中のカリキュラムはこちら
0120-944-919
Comments