top of page

失敗も成功のもと なのか?

思い返せば失敗多数。


失敗の対義語は成功。


失敗した数だけ成功があるかとかんがえてみたら、

それは無い。


そんなに成功が沢山あったら

もっと浮かれポンチな大人になっていたかもしれない。


そもそも失敗も成功もサラッと流してしまうから身にならない…


そうかも!


そんな事に気付いた私はまた一つ成長しました。



対義語とは…


男⇄女

光⇄影

生⇄死

創造⇄模倣

偉人⇄凡人


近くにありながらも、似て非なるもの。

そんな感じですね。なるほど。


記憶から抹殺して、無かった事にしたい失敗。

言ってしまった、逆に言われて傷ついた失敗。

約束を守れなかった失敗。

突っ走ってしまってずっこけた失敗。

容量悪くて周りの手をわずらわせてしまった失敗。


振り返れば出てくる出てくる。


ならべた「失敗」を「経験」に置き換えて読み直してみると

とたんに充実した身のある時間を過ごしてこれたように思えませんか?


頑張ってるやん。わたし♪

そう思えます。


「経験」が自分を育てます。

自画自賛。

良い言葉です。


自分の事を自分で褒められる。

大切なキーワードだと思います。


経験⇄反省⇄活かす


日々この繰り返しです♪



麻依ブログより




次回の教室の予約は

こちら



閲覧数:39回0件のコメント

最新記事

すべて表示

最近。 と言いましてもここ2、3年の話ですが。 マイ先生色んな仕事をさせてもらってます。 1つは昔からこれしかなかった。 これしか好きじゃなかった「絵」。 今年で10年目になりました、絵画教室の先生。 2つ目は「養蜂家」。 最近はもっぱらスズメバチとの戦いが続いています。「にょわー!!!!」と叫びながら逃げ回っているだけですが、本人戦っている気持ちで挑んでます。 3つ目は「GALAXYけん玉」。

bottom of page